大学で/ないところで パレスチナをおもう

大学で/ないところで パレスチナをおもう

(AWI00-077)

A5 / 66P / 表紙カラー・本文モノクロ / ja・en

以下、版元より

慶應の学生の企画を発端とし、他大の学生も含めた、大学生・大学院生有志によるZINE「大学で/ないところで、パレスチナをおもう」を作成しました。
それぞれがパレスチナのことをおもっていた日の日記を集めたものや、寄稿エッセイ、絵、写真、学生同士で話したことの文字起こしアーカイブなどを掲載した冊子になっています。

複数形のパレスチナ連帯の現実を目の当たりにし、考えるきっかけになり得るZINEだと思います。すでにパレスチナに連帯し、行動している人だけでなく、気になっているけど積極的な行動は保留している人、パレスチナに連帯している知り合いや友人、たいせつな人のことをもっと理解したいと思う人などにも、読んでもらえれば嬉しいです。

日記集と寄稿エッセイのデジタル版と英語訳にアクセスできるQRコードを表紙裏に掲載しています。実物と出会ったらぜひそこからも読んでみてください。

もくじ
・日記集 Nagisa、他匿名
・福島から広島、そしてガザへ 由海
・晴れた日の陽が沈んだ後 ある日の日記 ほなみ
・彼女 ゆいの
・痛みと苦しさから離れたい、でも ラザニア
・差異の手触りと連帯 そのアーカイブ M、あさか、ラザニア

ZINEは、東京ジャーミイのチャリティーイベントで販売しました。今後、複数の書店で取り扱い予定です。すでにお手にとってくれた方、ありがとうございます:)感想などは裏表紙のQRコードや以下のメールからお願いします。

問合せ先:palestine.rentai.zine@gmail.com

Initiated by a project from Keio University students and joined by students from other universities, we have created a ZINE titled “Thoughts for Palestine from campus and beyond”.

This ZINE includes a collection of diary entries from days when each contributor was thinking about Palestine, essays, illustrations, photographs, and transcriptions of discussions among students.

We believe this ZINE serves as an opportunity to witness and reflect on the multiple realities of solidarity with Palestine. It is not only for those who are already actively engaged in solidarity and actions but also for those who are interested but hesitant to take actions, as well as for those who wish to better understand their friends, acquaintances, or loved ones who support Palestine.

A QR code on the inside cover provides access to a digital version of the diaries and essays, along with their English translations. If you come across a physical copy, we encourage you to explore those as well.

Table of Contents
Diary Collection – Nagisa, Anonymous Contributors
From Fukushima to Hiroshima, and Then to Gaza – Yumi
One Day’s Diary, Sunday, December 1, 2024, After Sunset on a Sunny Day – Honami
Her – Yuino
Wanting to Distance Myself from Pain and Suffering, but… – Lasagna
The Texture of Differences and Solidarity – An Archive – M, Asaka, Lasagna

The ZINE was sold at a charity event at Tokyo Camii and will soon be available at multiple bookstores. Thank you to those who have already picked up a copy! 🙂

在庫状態 : 在庫有り
¥1,000
数量