3/25(火)

ある日の名城公園

 10時起床。睡眠が浅すぎて3,4回起きる。先週末から割とリラックスしてるつもりなんだけど、なんでこうもメンタルヘルス良くならないのか…こりゃまた抗うつ剤戻りかも。

 12時からフリーランスのWeb面接。人が足りていないみたいで、すんなり契約の流れに。先週受けたとても失礼な面接はなんだったんだろうか。

 用事をこなしがてら、15時頃生家へ。道中から徐々にメンタルヘルスが悪くなり、しばらくこたつで眠ると、とても頭がスッキリした。睡眠のせいだったのかもしれない。

親が、親の支持してる政党がトランプをヨイショしてる動画を見始めたため、「そういうの見ない方がいいよ」というところから、案の定1時間ほど論争になり疲れた。喋りつつ、親のPCのYoutubeのサジェストが性的なものと排外主義のものだらけでヤバかったので、とにかく人権派・リベラルなものを再生しまくって、なるべくサジェストの内容が変わるように仕向ける。チャンネルはShellyさんや松岡宗嗣さん、検索ワードで言えば「有害な男性性」、「家事 男」、「入国管理局 人権侵害」など。友人づてに教えてもらったこの方法で親の考えを変えるのに成功した人がいるとのこと。もちろん今時Youtubeなんてスマホでも見れるし、テレビもあるからどこまで効果があるかわからないけど、少しでも楔を打てたら良い。あらゆるSNS、ほっとくと排外主義や脱毛コンテンツばかりサジェストしてくるから、本当にいい加減にしてほしい。

話の流れで親がたまたま「韓国ふぇみめし」zineに興味を持ったので、今度持っていく。カレーを頂いて帰宅。